
出演者紹介
■プロフィール
「大人の上品知的」な装いを提案するパーソナルプロデューサー。
女性が愉しく活動していくための「女愉会」代表。
文化服装学院、スタイリスト科で学び、その後10年間アパレルにて企業デザイナーとして勤務。
出産と同時に難病を発症した母の自宅介護を10年間経験。
その後、大好きなファッションで女性のために働きたいと、Personal-produce N を設立。女性が楽しく元気で輝けば、日本(世界)は平和になる!を合言葉に、女性を愉しむ会「女愉会」を立ち上げる。
アラフォー以上の女性が、より魅力的に生きていくために、女性の凛とした装いと、内面の美しさを日々追求している。
■ブログ
丸山伸予OFFICIAL BLOG
番組内容(2011.7.25放送分)
■10年の介護の果て、わたしには何ができるだろう
今はファッションプロデューサーとして活躍されている丸山さん。
実は今のお仕事をはじめる前まで10年間もお母様の介護をご自宅でされていました。
しかもお子さんが生まれたばかりでそれを決心した彼女の心の強さ、そしてご主人の懐の大きさ、家族の愛を感じるお話でした。
10年の介護の果て、わたしには何ができるだろう、と問いなおしたとき、元々デザイナーだった彼女は今の仕事をしていくことを決心。介護をしていたって、疲れていたって、何かをはじめるのに遅い事なんてない!と沢山の方に勇気を持って頂けるお話です。
■すでに視聴登録されている方
⇒ 丸山伸予さんの番組へ
■まだ視聴登録されていない方
⇒ 番組の視聴方法はこちら